brly.github.io
Poem
Anime
Reading
Programming
20 Feb 2016

2015年振り返り

去年も ふりかえり だけはしていたので今年も。

食事

自炊率が圧倒的に下がった。 週に多くても土日の夕飯を作って2回とか。 バリエーションは オムライス/鯖バーグ/野菜炒め/焼きそば

仕事

いろいろやっていた。 相変わらずWebぽくない案件が多い. C++ を書く機会が一番多かった気がする。

かといって、特に C++ に詳しくなれた気もしないけれど。

相変わらず労働環境も良い。

お金

貯金も少し増えてきたために財布の紐が緩くなって、去年比で見ると出費が増えている気もする。

先月の電気代が15000円で驚いた。電気代は暖房機の消し忘れが複数回起こったことによるものだけれど。

アニメ

animetick で視聴管理をしているので、それで確認した。

各年の視聴本数(完走数)を数えてみる(分割Nクールは分割毎に1本とカウント)と以下のようになった。

だいたい平均して各期10本くらい視聴していた。

2015年の個人的なベストは のんのんびより(2期) 。 劇伴、合間合間のギャグ、キャラクター、OP/ED などいろいろなものがほぼ自分好みなので見ていて気持ちよかった。 BOXが出たら買います。

ちなみに2014年は ばらかもん

プログラミング言語

スクリプト言語による効率的ゲーム開発 C/C++へのLua組込み実践 という本を買っていたので、 この本を読みつつ、去年は Lua をやろうとしたが、あまり書けなかった。

Lua を書く機会が何度かあったけど、最終的には他の言語で書いてた記憶がある。 スクリプトから少し重たい外部コマンドを複数回実行などして その結果を加工するような用途の時に使ってみたけど、そのケースでは外部コマンドの起動オーバーヘッドが ruby と比較してかなり大きくてダメだった。最終的に go に置き換えたりしたし。

そのせいもあって、昔は Lua が最も高速なスクリプト言語である、という文言をよく見た気がしたけど ruby と比較してそこまで早くないなぁと思った。

C++のアプリケーションからLuaのスクリプトをリロードして動作を変えるのはやってて面白かった、というより爽快だった。 コンパイルしないのは最高。

読んだ本

読んでる途中の本/積んでる本

来年

最近肩とか腰とか痛いので、すこやかににすごしたい。