brly.github.io
Reading
ARC
27 Apr 2015

2015 GW

例によって、連休中は記事にまとめることにする。

基本的に、あまり外出の予定はない。

4/27

前日の飲み会で久しぶりにお酒を沢山飲んだせいなのか、 昼頃起きてから頭痛がひどくて基本的に動きたくなかったし動けなかった。

が、前日まで同期を家に泊めていたので、それらの片付けとか部屋の掃除とかをした。

4/28

http://mtgwiki.com/wiki/ブースタードラフト

これで遊んでた。6時間くらい。

4/29

オブジェクト指向入門 第2版 方法論・実践 を少し読んでは寝てを繰り返してた。

同期に誘われて買い物に出かける。少し高い(4kくらい)ドライヤーを買った。 ドライヤーの風速が2倍弱くらいになってだいぶ髪が乾くのが早くなって良い感じ。

4/30

朝飯にオムライスを作る。

メイヤー本を読み進める。やっと300/800ページくらいまで進んだ。連休中の目標としてはなんとか読み終えたいと思っていた。 これが読み終わると積んでる紙の技術書がなくなるので kindle と iPad air2 を買って電子書籍に移行したい。

openh264のコードリーディングをする。ビルドして出来た実行バイナリでYUVファイルをエンコードしてみようと思ったけど なんかうまくコマンドラインオプションがパースされない。コンフィングファイルでオプション値指定をやってもうまくいかない。エンコード結果がおかしくなる。 なぜか出力解像度が縦横半分くらいになってしまう。それにオプションがx264と互換性がない(当たり前だけど.)し細かいのでよくわからない。

最終的に vagrant で Ubuntu を用意して Qiitaにあるやり方で ffmpeg に組み込んだ形でなんとか普通のエンコードができた。

と思ってたけど、コンフィグファイルのやり方で普通にエンコードできた。LayerCfgで”layer”(よくわからない概念)用のcfgファイルも用意して動いた。でもなんかフレームレートがおかしい。

5/1

具合があまり良くないので多分横になってた時間が長かった。気がする。

5/2

AtCoder Regular Contest 038に参加したけど1問しか解けなかった。

解き直した。ゲーム系の問題の解き方が良くわかってなかった。Grundy数の「今の状態から一手で行ける状態のGrundy数に含まれていない最小の非不の整数が 今の状態のGrundy数」っていうのややこしいけどわかった気がする。

5/3

覚えてない..